セローのタイヤ交換の金額④番外編

タイヤ交換と同時に行ったのが電源の取り出し。

走行中はGoogleマップ

走行中のナビはGoogleマップを使いますので、電池が無くなった終わりです。長距離ツーリングでは絶対に必要になります。(自分は紙の地図で行くんだ!という方は要りませんがw)

店舗にあった2口のUSB電源をお願いしました。デイトナの製品で薄型のものです。Amazonでも売っていますが、Amazonと同じくらいの値段。用品店より安い事に驚きました。
リレーを取ってなかったので、それもお願いしました。3000円弱くらい。

最近PD(パワーデリバリー)という急速充電の規格もありますが、そちらも考えましたがもし断線したり不具合が出た場合にコンビニですぐに調達できるのは、まだUSBタイプですので、そちらで。

レッドバロンで作業して、合計8000円弱くらいでしょうか。

セローに限らず、電源の取りだしはバッテリー直ではなく、リレーをかませると思いますが、サイドカウルを取りー、、、配線まとめてー、、、線はどこを通すかー、、、テスターで電気みてー、、、なんてめんどくさい人はショップに任せましょう。

今はYouTubeやブログなどで手順が出ており、それを見ながら出来る時代になりましたが、そうバカ高い工賃ではないのでいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました