虎徹ⅡからMSIの水冷へ

色々あってマザーボードが1枚増えてしまったので、サブ機を組むことになりました。
サブ機にパーツ供給をするために、メイン機のPCの仕様変更をしました。

 
変更点といっても、CPUクーラーを空冷の虎徹ⅡからMSIの簡易水冷240mmに変更しただけですが。

ついでにと言っちゃケーブルを色付きにしたのと、グリスをThermalGrizzlyのKrynautから定番のMX-4へ塗りなおしたり。
あとはデータ保管用のSATAのSSDを追加して、配線をまとめました。
どのくらいの容量を搭載すればいいんですかね。本当に保管する時は外付けのHDDに入れちゃうので組み込む必要があるのか。
 
まぁいいか。引き出しが増えたって感じで。
 


んで、CPUはRyzen7 5700X
メイン機から移植した虎徹Ⅱを搭載し、ハードオフで買ってきた850W電源を入れ、余っていたRadeon RX6600を入れ取り合えず完成。

何をするわけではないが、ミドル機が完成。
 
WiiUから吸い出した風のタクトとトワプリをやるくらいかな。


 
【仕様】
CPU:AMD Ryzen7 5700X
RAM:DDR4 16G
ROM:M.2 NVMe Gen4 1T
GPU:AMD Radeon RX6600

タイトルとURLをコピーしました