2023-10

バイク

Dトラッカーの点検整備の費用の備忘録その2

店を出て5秒でお巡りさんに あざっしたー!っで、店を出て、走ること5秒。 信号待ちで、後ろから「ピッピーッ!」と。 巡「ナンバー灯切れてるよ!」 私「えぇーーー!今点検終わったばっかりっすよww」 まぁ注意だけで終わったんですけどね。 そん...
バイク

Dトラッカーの点検整備の費用の備忘録その1

知人から譲り受けたDトラッカーですが、Fフォークのアウターチューブが腐敗していて、オイルが漏れていたので、タイヤ交換も色々やりたかったから、点検に出すことに。 フロントフォークの腐敗はこのバイク(KLXもかな?)には多く、交換したい人は多数...
ブログ

虎徹ⅡからMSIの水冷へ

色々あってマザーボードが1枚増えてしまったので、サブ機を組むことになりました。 サブ機にパーツ供給をするために、メイン機のPCの仕様変更をしました。 変更点といっても、CPUクーラーを空冷の虎徹ⅡからMSIの簡易水冷240mmに変更しただけ...